漠然とした不安を解消! 書籍「大丈夫!すべてが思い通り。」を解説!

https://la-ai-mama.com/

https://fukuda-jimusyo.com/

https://nawabari.net/

https://gluv-project.com/

アカイです。

 

日常やお仕事の中で、

・いやだけど我慢をしながら生活・仕事をしている
・信頼できる友達やパートナーに出会えない
・漠然とした不安を抱えている

という方が多いかと思います。

そのような方向けにおすすめの書籍が、Honamiさん著「大丈夫!すべて思い通り。」です。

[itemlink post_id=”837″]

 

この記事では、

・Honamiさん著「大丈夫!すべて思い通り。」で、漠然とした不安を解消する方法
・不安から脱却する手順3ステップ

を紹介していきます!

 

スピリチュアルな内容に聞こえますが、心理学や物理学の学問でも説明できる具体的な不安脱却方法が数々載っています。

もし詳細内容が気になる方は、ぜひ書籍の購入を検討してみてください!

 

1.Honamiさん著「大丈夫!すべて思い通り。」とは?

Honamiさん著「大丈夫!すべて思い通り。」について紹介します

 

・「大丈夫!すべて思い通り。」は「潜在意識を理解して、ワクワクの人生を取り戻す本」

この書籍は、人生が思い通りになるシンプルな習慣が書いてある本です。

 

・書籍の前提概念その1「自分が思ったことが現実になっている。」

書籍では「あなたの人生は無意識に操られています。」という記述があります。

例えば、自分は仕事ができない人間と思っていたら、現実に仕事ができない人間になります。

ウソでも仕事ができる人間と思っていたら、本当に仕事ができる人間になります。

 

・書籍の前提概念その2「顕在意識と潜在意識。潜在意識は95%」

顕在意識とは、

  • お腹がすいたな
  • 今日は18時までに帰ろう

といった自覚している意識のことです。

 

潜在意識とは

  • 私は異性に嫌われていると思い込む
  • 私は幸せになってはいけない人間と思い込む

といった、無意識に自分が気づけていない意識のことです。

 

そして人間の心の中に占める割合が、顕在意識が3‐5%、潜在意識が95‐97%も占めています。

意識して生かされている部分より、無意識に生かされている部分のほうがはるかに大きいということです。

 

目次

2.漠然とした不安を解消する方法

この書籍では人生がうまくいくための4ステップが記載されています。

  1. 不要なものを手放す
  2. 五感を磨く
  3. 自分を愛する
  4. 臨む未来をクリエイトする

詳しい実践方法は書籍にたくさんの実践方法が記載されています。

今回は「漠然とした不安を解消する方法3選」としまして実践方法を紹介します。

 

・不安解消方法その1「邪気を吸った紙や書類を貯めない」

思い入れの強い本以外は捨てるようにします。

また年賀状、手紙、名紙といった手放しづらい紙類も手放します。

無関心なモノがあふれかえっていると心はスッキリしません。

不要な紙類を捨てることで、潜在意識もスッキリします。

 

・不安解消方法その2「ピュアなものに触れる」

赤ちゃんを見たり、動物を抱っこすると癒されます。

癒される理由は彼らは潜在意識の塊だからです。

彼らは頭で考えて行動していません。心に従って行動しています。

ピュアなものに触れるだけで、心がチューニングされます。

 

・不安解消方法その3「イラっとしたらブチ切れてデトックス」

怒りや悲しみなど、ネガティブな感情を我慢して制圧すると、潜在意識として蓄財されてしまいます。

怒りというものは過去の記憶が刺激され、潜在意識にたまっている再生しているパターンがほとんどです。

ネガティブな感情をしっかり吐き出すようにしましょう。たまっている感情はデトックスし、いつも軽やかな心で過ごすようにします。

 

3.まとめ:潜在意識をコントロールして、ワクワクの人生を取り込んでいこう!

 
アカイ
アカイ
潜在意識を研ぎ澄まして、人生の良いほう良いほうへ目指していこう! 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

三重県四日市に住んでいるブロガー。

お金のムダ遣いに気づき、日々固定費の見直しを行っている今日この頃。

最終的に「FIRE(ファイア:Financial Independence, Retire Early)」を目指し、自由気ままに色々やってます。

プロフィール詳細はこちら。
https://www.kuroyukiblog.com/about-akai/

コメント

コメントする

目次